心理占星術と未完成な日々┃nicosmic life

自分自身が納得できる人生を歩むために、ホロスコープの構造を利用する

地方の方必見! 2日間集中 心理占星術夏季講座 開催決定!

今日、カイロンさんと話をしていたところ、私の講座が口コミで広がっていると教えていただきました。

うれしい!

最近、ブログの感想もたくさんいただいています。

実際、私のブログは賛否両論なのですが、賛同してくれる人が少しでもいてくれるのなら、俄然、書く勇気がわいてきます。

本当にありがとうございます!

かなりやる気が出てきたところで、地方の生徒さんからアイデアをいただき、集中講座を開催することにしました。

そうですよね。

東京にいれば、どこかで、何かしらの講座をやってますもんね。

私には思い浮かばなかった…

泊りがけで東京に出てきて、週末に集中してお勉強。

合理的な思考は嫌いじゃないです。

●心理占星術基礎&実践講座

1.10天体の心理的象徴の理解

天体の公転周期、発達年齢域から考える人間の成長のステップ、そして各々の天体の心理的背景を学習していきます。金星&火星の本能的欲求とは? 月期から水星期、金星期から太陽期への成長の難しさ。トランスサタニアンは時代の心理を読み解く鍵。

2.12サインの分類によるホロスコープの構造の理解

12サインの分類(2区分、3区分、4区分)から見えてくる、マンダラのようなホロスコープの構造を学習します。2区分から考える自然のサイクルとは? 4つのエレメントの洞察から得られる経験のサイクルとは?

3.ホロスコープから考えるアスペクトの理解

多くの学習者が難しく感じられるアスペクト心理的に考え、センテンスで表現していけるよう学びます。サイン同士の関係やハーモニクスを用いて、アスペクトを徹底的に理解していきます。

4.ハウスの分類によるホロスコープの構造の理解

12サインの分類と同じように、ハウスにもある決まった構造があります。ハウスとは、生まれた時間と場所によって導かれる、より個人的なテーマを示すものです。半球の強調、3つのグランドクロスから、個人の心理的なパターンの構造を学習します。

5.ネイタルチャートを用いての実践

8月18日(土)16時~21時

8月19日(日)10時~18時(途中1時間のランチタイム)

全12時間!

おーっ!

これはかなり濃厚だ!

私の講座、いつも「楽しいけど頭がヘロヘロになる」っていう感想をいただいています。

占星術が大好きな人、普通の占星術ではしっくりこない人、独学に行き詰っている人、もっと自分を、もっと人を知りたいと思っている人、ある程度基礎的な知識がある人、こぞって参加してください。

もちろん、地方の方じゃなくても参加してね。

みなさんとの「熱い夏講座体験」、心から楽しみにしています。

講座料:42000円(1時間3500円の計算です)

場所:北参道 心理占星術研究所

※テキスト代にプラス2,000円かかります。

お問い合わせ お申し込みはこちら!

ちなみに、じっくり、ゆっくりお勉強したいという方も同時募集!

開催は9月6日(木)13時から、心理占星術基礎講座を開催します。

詳細はまたお伝えしますので、興味がある方は少しお待ちください!

では、みなさんで楽しくて深い心理占星術のお勉強をしていきましょう!!