心理占星術と未完成な日々┃nicosmic life

自分自身が納得できる人生を歩むために、ホロスコープの構造を利用する

十人十色の未来図 web展覧会もあるよ

帰りの新幹線にて。

カイロン大阪に参加の皆さま。

年末のお忙しい中、足を運んでいただき本当にありがとうございました。

2日連続占星術づけ、これでバッチリ、2015年を迎えられますね。

特に「マンダラ塗り絵&時期読み」のワークは思った以上に好評で、終了後、皆さんの表情が晴れ晴れしていたのがとても印象的でした。

nico的2015年の展望」をBGMに、みんなで塗り絵。

木星逆行中の話から始まって、射手座土星の目標を考え、蠍座土星とともに冥王星の話をして、天王星の利用の仕方を考え、山羊座土星の着地、牡牛座・天王星の話まで話が膨らみ、といった内容に耳を傾けつつ、私の言葉をメモしつつ、塗り絵をヌリヌリ。

その集中力が半端なく、皆さんの器用さに亜弥さんとビックリ。

時間内にほぼ完成している人もいたほど。

自宅に帰ってから、さらに塗り絵を続け、素晴らしい出来栄えに仕上げてくれた方もいらっしゃいました。

Mさん、ポップで楽しげな塗り絵、ありがとうございます!

せっかくですので、皆さんの塗り絵を展示。

画像が悪くてすみません!

M1.jpg

M3.jpg

M2.jpg

M4.jpg

M5.jpg

M6.jpg

M7.jpg

M8.jpg

M9.jpg

M10.jpg

第1回アネモネの会east!で、カラーセラピスト麻理さんがマンダラ塗り絵のワークショップを行ってくれたのがきっかけでこのカレンダーが生まれたわけだけど、こうして皆で塗り絵を塗ってみると、なかなか良い商品ができたなあと自画自賛

カレンダーとマンダラ塗り絵の組み合わせは史上初の試みだけど、これって、とても理に適っているんじゃない?と思ったりして。

季節に応じたデザイン、そこに未来をイメージした色を乗せていく。

塗りながら、自分でも気がつかなかった未来のビジョンがふくらんでくる。

ステキな作業だなあ。

アネモネプロジェクト、知り合いには無謀だったと突っ込まれまくったけれど、このクソ忙しい時期に参加してくれた方々のおかげで、この作品に再び誇りを持つことができた。

うれしい。

亜弥さん、カイロンの天晶さんもお世話になりました。

で、Kさんと堅いハグを交わし、幸せの中、ワークを終了することができました。

もしかしたら、アートセラピストの麻理さんが皆さんの塗り絵に簡単なコメントをくれるかもしれません。

いつもお忙しい麻理さんですが、ちょっとお願いしてみましょう。

あ、あとSさんにもお礼を言わなくちゃ。

いつもグッとくるお気遣い、ありがとうございます。

しっかり朝食にさせていただきました。

ものすごく腹持ちよく、午前中の講座を元気よく行うことができました。

とーーーーってもおいしかったです。

おにぎり

来年は、1月24日(土)に亜弥さんとその仲間たちが、アネモネwest!新年会”nico&鍋(or大阪名物?)を囲む会”を決起。

こちらも楽しみです!

ぜひ、皆で集まってワイワイしましょうね。

1月のカイロン大阪、10時30分からは、引き続き、実践読み講座。

今日、あんまりしっかりネイタルチャートを読みすぎてしまって、完全にタイムオーバー。

次回は、マジに時期読みに入ります。

午後からは職業占星術

先日、お知らせしましたが、ぜひカイロンのHPにてカリキュラムを確認してください。

ティルバージョンだけでなく、nico的職業占星術もやります。

自分の未来の働き方もイメージしつつ、楽しく学んでいきましょう!

関西方面の方々とは長い付き合いになりましたが、2015年も何か面白いこと企画していきたいですね。

もしかしたら、亜弥さんのアネモネeast!進出!もあるかもしれないです。

麻美ちゃんと、オイリュトミー&医療占星術、まるちゃんカレー合宿などもやりたいねと勝手に考え、盛り上がったりして…

あー、獅子座の木星逆行中。

2015年もご機嫌に仕事していこう!

【追記】

帰宅後。

Toさんからいただいた招金香なるものを開封

手作りのお香で、なんでもお金は良い香りが好きらしく、お香でお金を挟んでお財布に入れておくと、お金が舞い込んでくるというもの。

これは!!! なんと!!! 招き入れたい!!!

早速、挟んでみることにします!

Kou_20141228231031d52.jpg

そして、大好きな亜弥さんの作品。

またカイロンカフェで買っちゃった。

亜弥さんの作品は、どれも大人の渋色でかなり好き。

あー、亜弥さんのワークショップ、うちでもやってほしいなあ。

みんな、ステキな能力を持っているなあ。

aya pin