心理占星術と未完成な日々┃nicosmic life

自分自身が納得できる人生を歩むために、ホロスコープの構造を利用する

22日(木)19時 自分らしく生きるための火星ワーク&ミートボール

ようやく詳細できましたのでお知らせします←遅い…

史上初 火星力を上げる2年ワークシート発売記念 プレワーク!をやります。

◆日時:12月22日(木)19時~21時半

第1部:nicoによる火星の話(20分)&みぽりんことmihoさんによる火星ワーク(45分)

第2部:火星ワークシートを使った、みねんこさんによる牡羊座火星に向けた水瓶座火星からの振り返りトーク

◆参加費:3000円(ミートボール&ポテト&1ドリンク付)

◆会場:吉祥寺から歩いて2分 クワランカカフェ 詳細はこちらから

◆定員:20名 

お問い合わせ お申し込みはこちらから!

2017年1月28日(土)の牡羊座O度、新しい火星のサイクルのスタートに向けて、正しい火星の使い方を学び、自分らしい人生を獲得する方法について考えよう!というのをやっていきます。

この日は今年最初の新月、旧暦新年でもあり、よりスタートの意識が高まりやすいということですね。

第1部は、nicoの火星小話&mihoさんによるワーク。

何で今、火星なのか。

2017年から2018年に向けて、火星力を鍛えておくとどんな利点があるか。

というか、そもそも火星ってどんな天体なのか。

まずは、そんな話を私nicoがしていきます。

それから、みぽりんことmihoさんにバトンタッチ。

mihoさんは、すでに現場でバリバリ鑑定経験もある期待のホープ

キャリアな女性でもあります。

そんなみぽりんが、カードを使った火星ワークをやってくれます。

最終的に自分はこの2年で、何を達成したいか、何を獲得したいか。

それができると、どう活力がわいてくるなどなどをカードを使った言葉出しのワークをしてくれるそうです。

また、不安になったときに、どういう行動をとってしまうか、自分が余裕がないときに、どういうネガティブループに陥り勝ちなのか、不安解消のためにするべきことはなんなのかなども分析していくというのをやってみてくれるそうです。

私の講座では、月の安心が脅かされると火星が出てくるという話をしているのだけれど、そこを調整してみるのも、火星の重要な使い方のひとつですものね。

みぽりん、よろしくお願いいたします。

その後、星茶でおなじみ、みねんこさんのファシリテートによる牡羊座0度に向けた、水瓶座魚座火星の過ごし方の振り返りと提案のトークをしていきます。

みねんこさんは、火星プロジェクトの立役者の一人。

最後まで粘り強く完成へと導いてくれました。

そのみねんこさんが得意のファシリテーションでここ数か月の動きと気づきから、次の牡羊座0度の重要なカギとなる皆さんの中の火星力を引き出してくれます。

まだ完成ではないのですが、魚座・火星のワークシートを使って牡羊座までの流れを作っていく予定です。

こんな感じ。

IMG_4269.jpg

意図というのは降ってわいてくるものではなく、日々の生活の中で見え隠れする(それが顕在的であれ潜在的であれ)一瞬のきらめきの積み重ねみたいなもので、それを現実に下すことが何よりも難しかったりする(この話は、昨日おとといの講座、勉強会でけっこう話したと思う、あの例の魔術師の話です)わけで、だから、それをみねんこさんの司会により、着地のイメージを作ってみようということです。

そして、今回のプチカフェ飯は…なんと!私の大の仲良しオイリュトミーのピアニストの石田さんがミートボールのトマト煮を作ってくることになりました!

FullSizeRender_201612191457021f6.jpgこちらは、イメージ画像。

オイリュトミーの帰りによく行く、スペインバルの一品。

火星=肉=赤=トマト、ということでミートボール。

今回は年末だから人の手が足りないんだ…と話をしていたら、二つ返事で引き受けてくれました…

ありがとうございます…ほんとに。

温かな手作り料理と燃える火星ワーク。

私たちニコラボにとっても初めての試み。

新しいことをみんなでやってみるもの面白そう!

そんな楽しみが好きな方はぜひ!

火星ワークシートは、皆さんのフィードバックによってさらに良いものに作り替えていくことができます。

ひとりでも多くの人に火星を健やかに使っていただくために、皆さんの参加お待ちしています!

では、22日にお待ちしております!

nico

miho

呉服屋を営む商屋に生まれる。

2013年より占星術に魅せられて研究を開始。

100名以上とのセッションや、複数名との数年に渡る継続的なセッションを通して星と人とのシンクロと、課題抽出・解決するツールとしての有用性を日々実感し研究と考察を深めている。

クライアントのバイアスに沿いながら、客観的な現状分析と課題抽出、現実的な解決案の提案をモットーとしてる。ユーモアと温かさを交えたセッションスタイルはマザーと表されることもしばしば。

本業では製造現場から新規事業の立ち上げなど、様々なフィールドで課題解決のPDCAをくるくるする日々。

現状観察・調査から課題を抽出し、解決・改善案の提案、実施、効果検証まで行う。