心理占星術と未完成な日々┃nicosmic life

自分自身が納得できる人生を歩むために、ホロスコープの構造を利用する

明日は月イチ勉強会 冬至図から考える2022年へのステップ

明日10時から今年最後の月イチ勉強会、恒例の四季図読みをやる予定ですが…

なんと今年もあと10日ほどですって!

気持ちがまったく追いついてくれませんが、でも、当然「時」も待ってはくれません。

どんな流れが来るのか、どんなふうにこの流れを利用すればいいのか、占星術を学ぶものとして「時」の流れを知る努力はしていきたいものですね。

明日は、春分から始まった流れの着地である冬至図を読んでいきますが、冬至図は終わりでもあれば、始まりをつくるための準備でもあります。

2022年の春分に向けてどのような準備ができるのか、まずはここから考えてみたいと思います。

みなさんご存じなように、12月29日は木星魚座入りします。

2022年の流れの中で木星を理解するのは必須ですし、魚座のトリッキーな難しさ、この不安定なサイン&天体についても改めて考えてみたい。

また風の時代についても考えを深めておきたいですね。

時代は天体がつくるのではなく、人の意識が動かすものなので、そんな社会心理のようなものもうまくとらえられたらと思っています。

もちろん月イチ勉強会は心理占星術の勉強の場であって予言者の声を聞く機会ではないわけですから、当たる当たらないではなく、象徴理解を深めるとともに人と象徴を結びつける練習などもしていけたらなと思っています。

後半は、こちらも恒例となりました、恋愛相談Part3です。

過去2回の流れをふり返ってみても恋愛相談といいながら、人間関係の調整の仕方、コンサルテーションチャートのシンクロニシティによる投影の理解など、心理占星術的にもかなりの発見がありました。

おかげさまで私も人間関係の鑑定の精度がかなり上がったように感じています。

みなさんはどうかな。

明日、シリーズの仕上げになります。

わかなさん、私の持ち込みチャートをリーディングしながら、もう一度改めて恋愛相談とは?人間関係とは?を考えてみたいと思います。

明日もたくさんの方が参加してくれるようですね。

2021年最後の月イチ勉強会盛り上げていきましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今月の月イチ勉強会は、冬至の前日開催!

心理占星術nicoならではの四季図読みのテクニックをご紹介。

春夏秋冬、それぞれの季節のターニングポイントである季節図は、ものごとの起承転結を表します。冬至図はいったん物事の決着となり、あらたに始まる伏線ともなる時期です。

天体の運行を使った未来予測から、2021年の冬至図にはどのような意味があるのか、2022年への流れはどのようなドラマが予想できるのか、参加者全員で考えていきます。

そして、第二部は好評により3回目を迎える「心理占星術で恋愛相談に乗るためのノウハウ」。

先月に引き続き、恋愛相談におけるコンサルテーションチャートとネイタルチャートの使い方に注目。

困った体験、答えが出なかったチャート等、実例を検証しながら、心理占星術的・恋愛相談のコツをお教えします。

いかにも「あるある」な恋愛相談であっても、クライアントにとっては、それは切実な悩みであったりします。

私たちが目指すべきは、クライアントの”真実”にしっかりと寄り添いつつ、できるかぎり新しい物語を共有できるよう現場をつくっていくことです。

今年最後の勉強会です。

多くの皆さんのご参加をお待ちしています!

+++++++

月イチ勉強会

冬至図から見る どうなる2022年

心理占星術で恋愛相談に乗るためのノウハウ3

◆日時: 12/21(火)10:00~12:00

◆金額: 3,300円

◆内容

第1部:冬至図、2022年の流れを考える

第2部:恋愛相談PART3

お申込みお問い合わせはこちらから!