心理占星術と未完成な日々┃nicosmic life

自分自身が納得できる人生を歩むために、ホロスコープの構造を利用する

【募集】9/12職業占星術講座 自分に嘘のない人生を選択できるよう

毎日、たくさんの方の鑑定をさせていただいていますが、最近はビジネス戦略を考えるといっセッションも増え、緊張感のある現場が続いています。

昨日は昔から付き合いのある芸能事務所の方からの依頼で、所属タレントの方たちの売り出し方や今後の方向性などを考えるというのをやらせてもらったり、今日は60歳を過ぎた方のこれからの進むべき道(男時、運命の輪お話しまで!)のお話しさせていただいたり、「人がその人らしく開花していくプロセス」のお手伝いをするのは、いつでも本当に楽しいものです。

そういった鑑定が楽しく行えるのも、最近集中して組み立て直している「自分を活かす生き方、これからの働き方のための職業占星術」のメソッドの精度が上がり、充実したブラッシュアップができてきたというのもあり(毎回、改良の余地を感じてはいるものの)、多くの方に試してもらいたく、また新たに講座を開くことにしました。

このブログにも何度も書かせてもらっているのですが、職業占星術カウンセリングの30名のモニターの方のセッションから得た実感として、

①その人の中にある「それをやらずしては人生終われない!」という強い欲求としっかりアクセスし、それを言語化することが非常に重要になるということ

②このような時代だからこそ、自分に嘘のない人生を選択できるようサポートしていくこと

ホロスコープに表示されている資質や個性は、ホロスコープの持ち主にしか使えないということを実感してもらうこと

この3点がとても重要だということにたどり着きました。

ここを拓くこと、それが新しい職業占星術パーフェクトマスター講座の目指すところです。

うれしいうれしい職業占星術モニター鑑定のレビューはこちらから。

【限定30名】職業占星術モニター鑑定のレビュー

皆さん、文章がうまい!

これまで開催している職業占星術パーフェクトマスター講座の始まりでもお伝えしましたが、職業占星術を学ぶにあたり、自分自身が生きること、働くことに真摯に向き合うことから始めてください。

自分の人生を本気で生きるつもりで学んでもらえたら、太陽を生きている者たちのホロスコープの使い方が少しはわかるようになるはずです。

私もまだまだこれからです。

一緒に成長していくつもりで講座を受講していただけたらうれしいです。

【ZOOM開催】9/12(土)スタート 自分を活かす生き方、これからの働き方のための職業占星術

◆開講スケジュール ※進捗により延長の可能性あり

毎月第2土曜日: 14:00~17:00(3時間)

9/12、10/10、11/14、12/12、1/9、2/13(全6回)

◆金額:74,000円 再受講の方は48,000円で受講できます。

《お支払方法》

・銀行振込(三菱UfJ銀行

・オンライン決済→決済ページはこちらから!

※都度払いも可能です

気になる人はぜひお問い合わせを。

↓  ↓         ↓  ↓

お問い合わせ お申し込みはこちらから!

◆ZOOMによるライブ参加が難しい方は、動画による参加も可能です。

 講座が終わった後は、その日の講義内容を復習用として配信。6か月間視聴可能です。

◆カリキュラム

第1回 《個人を活かす働き方を考える①》

●個人はこれからの時代、どこを目指して進めばいいのか?

社会や時代意識に惑わされない個人の働き方、生き方を考える

●ワークシート(モダリティ、エレメント考察)を使った職業意識分析

アスペクトから考える個人の存在の力(コンジャンクションオポジション編)

●著名人のチャートから考える「個人の資質の育て方」

第2回 《個人を活かす働き方を考える②》

●マイナーアスペクトから考える個人の存在の力と潜在能力

●オリエンタル天体、カルミネート天体から見た個人の育てるべき能力

●自己のチャート分析から自分の能力の活かし方の傾向を考える

第3回《自己分析と適職診断》

●ミッドポイントを使った能力の活かし方、育て方

●著名人のチャート分析から力の使い方、見せ方、生き方を考える

第4回 《適職診断にチャレンジ①》

●適職診断の技術を徹底的に学ぶ

 MCから考える、社会の中の個人の在り方

 個人が目指す方向性とは?

第5回《適職診断にチャレンジ②》

●ここまで習った技術を用いて、参加者の職業分析をやってみよう!

第6回 9/26 《卒業試験》

●実地練習

トランジット図の運行から、これからのビジネス戦略を提案する

ホラリー&コンサルテーションチャートを使って、今、個人が解決すべき仕事のテーマを考える

個人の資質の提案、問題との向き合い方、これからの働き方、生き方などの提案