心理占星術と未完成な日々┃nicosmic life

自分自身が納得できる人生を歩むために、ホロスコープの構造を利用する

心理占星術講座-月イチ勉強会

2つの勉強会 4/23(火)月イチ勉強会は春分図を振り返り、自分のこれまでとこれからを考える 4/27(土)心理タロット勉強会は太陽イングレスチャートとタロットの不思議な関係を考える

今、nicoPLANETの記事を書いている真っ最中。なので、頭の中は時期読みモード。星宙百景の「おさらい編」の記事は、私の趣味の一つ。自分が読んだチャートをあーだこーだと検証、加筆修正していく作業は、けっこう楽しい。「あーこんなふうに読めたのか!」…

nicoPLANET牡羊座期 ① 魚座から牡羊座へと、また蟹座から獅子座へと「出発する」ための3つの方法とは??

ようやく記事が揃ったので、nicoPLANET牡羊座期のお知らせします。 先日の月イチ勉強会では、春分図を様々な角度から読んだので、この3か月の、そしてこの1年の過ごし方は、みなさんイメージできましたね。 今回は、いくつかチャートを見ながら、自民党55年…

明日は月イチ勉強会 悩みと悩みの奥にあるもの 丁寧に質問に向き合うためにホラリーチャートを利用する 久しぶりに発言小町

朝から小澤征爾・指揮の「ラデツキー行進228」などなどを機嫌よく聴いている。 昨日の生き方働き方研究会で話題にあがったウィーンフィルのニューイヤーコンサートのやつですね。 昨日の研究会は、前半「故・小澤征爾氏と指揮者たち」というテーマでチャート…

明日の冬至図読みでは時期読みの面白さを感じてもらえるよう、様々な角度から「今の時代」を考察 牡牛座・木星、天王星、山羊座・冥王星、魚座・土星、海王星…などなど

皆さんからのお申込みの動機には、 ●3度の飯より四季図読みが好きなため。 ●冬至図と2024年が気になり勉強したいです。 ●四季図読み、毎回楽しみです。 ●2024年がどうなっていくか冬至図から考えたいので。 ●今年最後の四季図待ってました!nico先生の四…

今年最後の月イチ勉強会は12/19 とことん冥王星!2006年に準惑星になり、安倍政権が誕生し、そして山羊座にイングレスする……冬至図とともにEU、プーチンの冥王星も再考

11/23のnicoPLANETの記事「射手座期の星宙百景」にこんなことを書いた。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ と能天気なことを書いてはみたものの、岸田政権は後がないのは間違いない。このイングレスチャートの天体配置を見ると、なかなか不穏な…

月イチ勉強会の補足2 牡牛座・天王星をどう実感するか 余市ワインの曽我貴彦氏と建築家のカール・ベンクス氏の言葉から考える

今日も勉強会の補足。 今日は、時期読みパーフェクトマスター講座の提出課題の一つ「牡牛座天王星とは」の環さんのレポートと、そしてOさんの勉強会での感想から、牡牛座・天王星について。 勉強会でも環さんのレポートを取り上げましたが、それを受けてOさ…

9/26月イチ勉強会の補足 木星に関して大事な話をするのを忘れてました 木星は「最後の砦」であるとともに「profess=信仰を告白する」こと

9/26(火)の月イチ勉強会にライブ参加してくれた皆さま、おつかれさまでした! 私の提示した話にドライブをかけるような問いかけがあり、虚を突かれるような意見があり、初心に返らされるような素朴な感想があり、これぞライブの醍醐味!という緊張感とすが…

8/29(火)月イチ勉強会 モニターを招いてオープン現場検証会!ホラリー、コンサルテーションチャート、タロットを利用し、”ズレ”をつくり個人の構造と可能性を理解する

ここ数カ月こればっかり。だって、本当に面白いのだもの。 火星ワークショップでは、この”ズレ”の話、40分くらいさせてもらいました。その後の週末のクラスでも、ずっと”ズレ”の話。そろそろもういいかなと思っても、やっぱり”ズレ”の話ばかり。話せば話すほ…

【勉強会】オープン検証会、モニターさんを招いてセッションを再現! チャート&スプレッドの力を最大限引き出し、現場を組み立てる方法を考えてみよう

皆さん、この暑さを無事乗り切っていますか? 最近、参加者同士による鑑定やモニターさんを招いての演習を頻繁やらせてもらっています。 モニター演習が終わった後、大抵「うまくできなかった…」と皆さん落ち込み、その後反省会をするのですが、その時上がる…

5/16(火)月イチ勉強会は教育の現場と心理占星術の話 ホロスコープの情報に頼らず、ホロスコープなしに、占星術の構造を使ってwell-beingを考える

5/16(火)は月イチ勉強会。 前回の「心理占星術とは何かを考える」をテーマにした会は、たくさんの人に勉強になった!という声をいただきました。 私もあれからいろいろ整理ができたようで、次の勉強会ではこれも伝えたい、これも伝えたいというのがあふれ…

明日4/18(火)月イチ勉強会 今こそ、心理占星術について考えてみよう――心理占星術は何が提供でき、何を提供しないのか

みなさん、お久しぶりです! 春の日をいかがお過ごしでしょうか。 と言っても、生徒の皆さんとは講座や研究会等でお会いしていますし、最近では「春のギャザリング—―他講座の方と交流しよう」と題して、きゃいきゃいとタイ料理&プチメイクレッスン&アスト…

魚座土星の訓練とは? 月イチ勉強会での春分図読み、柔軟サインの月の昇華、火星ワークショップ蟹座期を終えて

春分の日は一日大忙し。朝の「月イチ勉強 春分図読み&柔軟サインの月を考える」から、夜の「火星ワークショップ蟹座期の巻」まで、非常に刺激的、示唆的、印象的で感動的な時間を過ごすことができました。 まずは、参加者の皆さん、休日のお忙しいところあ…

1/17(火)月イチ勉強会は時をとらえる練習 過度な期待に応えるのではなく、自分なりの定義の中で技術を提供する

実践読み講座の金曜クラス、日曜クラスでは「相互鑑定による今の時期を考える」、そして土曜の時期読みパーフェクトマスター講座では「個人史を読む」というので、トランジット図、またソーラーアークやセカンダリープログレッションを扱いましたが、いやい…

明日は今年最後の月イチ勉強会! 文化の、社会の、現代の傷として同じ苦悩を引き受ける――自分自身の実感を通して、四季図の意味を考える

このブログに何度登場させたかわかりませんが、毎度おなじみの河合隼雄氏の言葉。 個人が受けた傷は、まったく個人的なものでありながら、それは同時代を生きる人々に共通であることがわかる。 個人のそれぞれの傷は、文化の傷、社会の傷、現代の傷とつなが…

アラベスクのようなパターンの美しさ どのような模様=構造が浮かび上がってくるか、その人らしい構造を見つける

みなさん、こんばんは。 サッカーに夢中という時間帯ですが、私は夜の講座が終わってほっと一息。 コンサルテーションチャート講座。今日もネイタルチャート、コンサルテーションチャートに繰り返される構造=その人の独特のパターンを見つけ、その人らしい…

本日、10時から月イチ勉強会 個人の重要なテーマが構造として繰り返し立ち現れてくる 占星術による人間理解、これはかなり面白い

ここ最近、日々の講座が面白過ぎて、話すことで完全燃焼してしまっているので、書くという行為からすっかり遠のいてしまっている。 何が面白いって、今日の月イチ勉強会の参加者の方に、このようなメールを送ったのだが、 ・・・・・・・・・・・・・・・・…

月イチ勉強会のふりかえり 月の成長物語「欠乏感から昇華へ」の話を少々、心理占星術の現場「循環的な関係づくり」の話を少々

マウンテンバイクで転んで骨折してから2か月。 ようやく自分の身体を取り戻そうという決心がついたというか、これまで頭=精神と身体を切り離すことで、けがの影響を最小限にすることができていたわけだけれど、そろそろ頭=精神と身体を再接続しようかなと…

【月イチ勉強会】月サイン、アスペクトを言語化することは難しい。この難しさは、自己理解の難しさ、とらえどころのなさだったりもりする

明日10時からは月イチ勉強会。 今月も前回に引き続き「月の象徴を言語化し、自分の生き方、働き方をクリアにする」というのをやります。前回、非常に好評だったので、このシリーズは少し続けてみようかな。 昨日も生き方働き方研究会で月の象徴と生き方働き…

【冥王星 失われた時を求めて】山羊座・冥王星は何をもたらさなかったのか。いくら求めても手に入らないもの、それを理解し、受容することでしか前に進めない

生き方働き方研究会で詩人のチャートを取り上げてから、詩を読むことが日課になっている。 そして、この1週間、ある詩のことばかり考えている。 金子光晴の「寂しさの歌」だ。 この詩は、ニーチェの『ツァラトゥストラはかく語る』の引用から始まる。 国家は…

【月イチ勉強会】月のアスペクトは、その人の生き様を示している。月に根差した物語を人生の中でどうつくっていけるか

まずは、恒例の四季図読みの後の、恒例のわかなさんの感想から。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いや〜四季読みは面白いですね!以前は四季図のチャートを刻印されたものとして見ていましたが、前後の動きを考慮にいれるという…

【心理タロット勉強会】秋分とホロスコープスプレッドの関係 その問題はどこから来てどこへ向かうのか。テーマは繰り返される

今日、口内の抜糸をすべて終えホッと一息。ようやく元の暮らしを取り戻しつつあります。 9/24(土)の心理タロット勉強会のお知らせ。 最近、少しずつ心理タロットのリーディングのが皆さんに浸透してきたので、次はスプレッドをより効果的に利用する方法を…

勉強会、ワークショップの感想いろいろ みんなでシェアしましょう!

講座や勉強会、ワークショップが続いたので、今日はちょっと手抜きブログ。 みなさんから寄せられた感想いろいろ、みんなでシェアしようと思います。 まずは、いつも勉強会でケーススタディを提供してくれるAさんの感想から。 いつも言っていますが、占いの…

明日の勉強会は、心理占星術の現場におけるアスペクト読みの極意

最近、私の講座は時間延長が甚だしいですね。 特に時期読みパーフェクトマスター講座、3時間のところ気がつけば7時間。 延長が癖にならないようにと思うのですが、ついね。 私もまあ物好きですが、みなさんも大概ですねーなんて言い合ったりしていましたが…

7/19 月イチ勉強会 心理占星術の現場「今、何を伝えるべきか」

雨、よく降りますね。 先週行ったタロット勉強会の感想が続々届いています。 4時間という長丁場。 へとへとになりながらも、参加者全員分のリーディングをしましたが、バリエーションが増えるのはもっとも大事な学び方の一つ。 みなさんからこのような感想が…

3/15の月イチ勉強会は、マンデン読み&心理占星術の現場を考える

もうすでにたくさんの方にお申込みいただいていますが、3/15(火)10:00は月イチ勉強会になります。 今月は、皆さんも大いに興味のあるところかもしれません、恒例の四季図読みになりますが、今回はマンデン占星術を意識した春分図読みをやってみようと思っ…

ひとつのアスペクトに成長の物語がある。その物語をどう伝えるか

大充実の勉強会、ライブ参加の皆さん、今日はおつかれさまでした! 2時間の予定が、終わってみたら3時間半! サンプルを提供してくれた3人の方々、学びの機会を提供していただきありがとうございました。 さっそく、このような感想をいただきました。 ・・・…

12サインの見直し 個人天体の生き生きとした表現を考える勉強会

寒い日が続きますね。 最近の私は、もっぱら生き方働き方研究会での研究成果をどう発展していくか、未来のための価値づくりというか、これからの働き方に占星術がどう有効かということを日々考え続けている。 というのも、去年末の生き方働き方研究会でやっ…

月イチ勉強会26日(火)「人の恋愛を笑うな」恋愛相談にちゃんとのる

みなさん、お久しぶりです! っていっても、講座、勉強会等々で絶賛ワイワイ中。 皆さんと一緒に感動や学びの多い時間を過ごさせてもらっています。 この後、続々みなさんからいただいた感想をシェアさせていただきます。 今日は、24日(日)14:00の生き方働…

9/26は生き方働き方研究会 9/28はハウス検証&秋分図

季節それぞれのよさがあり、各人の好みもさまざまだと思いますが、秋は夕刻にかけてが好き。 もう確実に夏のものではない涼しげな風が吹き、陽は短く、夜は近くなる。 そのはかなげな感じがいい。 ということで、今日は研究会、勉強会のお知らせ。 9/26(日…

ハウスの体験をナラティブする 手っ取り早く世界の捉え方を変えるのに有効

ふと思い出し、昔、作ったファイルを探していたら、2014年9月4日(7年前!)に作成した「ハウスの書き換えとナラティブ」という資料を見つけた。 大阪カイロンの心理占星術・特別講座として用意したものだ。 覚えている人いるかなー あの当時、まだ私の説明…