心理占星術と未完成な日々┃nicosmic life

自分自身が納得できる人生を歩むために、ホロスコープの構造を利用する

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Leos 獅子座的人々

きのう講座で盛り上がった獅子座的人々。 その興奮が忘れられなくて、早速、ブログに書くことにした。 興奮の原因は、私が今もっとも獅子座的人物だと考えている高城剛氏。 言わずと知れた、あの”ハイパーメディアクリエイター”その人だ。 彼のことを考える…

素朴な疑問

最近、よく人に言われることがある。 ブログの拍手すごいよねって。 今日も数人から、そういうコメントをもらった。 でも私生活には何の反響も感じられていないので、「すごい」の意味がイマイチピンとこない。 一体、なぜ拍手が増えているのだろう。 素朴な…

11月のnico講座

けっこう講座はやっているんだけど、より多くの人に占星術の面白さを学んでもらいたいということで、またまた新しい講座を開催することになりました。 場所は、いつものセレス学院です。 引き続き、募集中の講座もあります。 ★心理占星術を基礎から学ぼう ●…

新月図とTPP(環太平洋経済連携協定)

講座の後、楽しい食事をして帰り道に夜空を見上げたら、きれいな星空が広がっていた。 今日は、東京でも木枯らし一号が吹いたという。 季節が冬へと向かっている。 明日は蠍座の新月。 新月図を読むのはあまり好きではないのだけれど、昨今、政治を賑わせて…

親子のチャート

を読むのが好き。 今日の講座でも親子のチャートを読んだ。 もちろん、親子の鑑定をするのも好き。 丁寧に親子のチャートを読んでいると、ホロスコープがまるでDNAの二重らせん構造に見えてくることがある。 しみじみ、親子ってつながってるんだねと感心する…

間違いを犯すリスク

という記事を興味深く読んだ。 以下は、その記事の抜粋。 ミシガン州立大学ジェイソン・モーザーが率いた研究が近々『Psychological Science』で発表されるという。 間違いから適切に学ぶ人々は、そうでない人とどう違うのかを明らかにしようとするものだ。 …

太陽系の中心 私の中心

コンサルテーションが続いていた。 その時実感したのは、やはり太陽の重要性だ。 先日、ある生徒さんに心理占星術には開運の方法はないのかと尋ねられた。 私の考える開運方法は、10天体それぞれの長所を活かし、ホロスコープの「最良」を生きることだと考…

相性って一体…

何なのだろう。 今日も講座でその話になったけど、相性読みが得意!っていう人っていますか? 私の講座に出ている人は、この話題が耳タコかもしれないけど、私は相性を読むことをあまりおすすめしていない。 一体どれだけの人が、相性読みの真髄に近付くこと…

失われた時を求めて――北半球強調の憂鬱

北半球の強調を考える時、いつも思い出されるのは小説「失われた時を求めて」の作者マルセル・プルーストのチャートだ。 逆行の土星以外、残りの天体は見事に北半球に沈んでいる。 特に際立っているのが、4ハウス蟹座の太陽、水星、木星、天王星のステリウム…

講座で伝えたいこと

現実に戻ってきた。 ここ数日、私の旅行話に付き合ってくれてありがとうございました。 占星術の話も、ぼちぼちします。 でも私が占星術を通して伝えたいのは、多分、ああいうことだと思う。 ああいうことっていうのは、つまり自然とか宇宙とか、そういった…

秋の音 秋の色

友人を職場に送った後、美ヶ原高原を目指す。 浅間温泉から上がっていくルートを予定していたが、落石防止工事のため通行止め。 惜しい! 急きょ、美ヶ原温泉から抜ける道に変更する。 この道、どなたか行かれた人いらっしゃいますか? 穏やかで優しい感じの…

林道のすすめ

私は無類の林道好き。 この先通行注意とか、雨量規制とか、冬季閉鎖とか、落石注意とか、とにかくヤバそうなムードの林道を見つけたら走らずにはいられない。 木々の木漏れ日、並走する渓流、カーブを抜けた先の壮大な絶景、人知れず咲く山花、人知れず落ち…

森 熊 道祖神

この夏は良く働いたので、ちょっと休むことにした。 友人に会いに、いざ信州・安曇野へ。 寄り道しながらの気ままな旅行だ。 森の入り口を見つけると入らずにいられない。 これも山ドライブの楽しみのひとつ。 雨上がりの森は甘い香りがする。 でも、この辺…

ああ十六夜

十六夜っていうのは、満月から遠くなるということから、ためらうとか躊躇するっていう意味がついたという。 「いざよい」って、きれいな音。 日本語は、だから好き。 明日の金曜講座は、ゾディアックの構成について。 これは、私の好きなテーマのひとつだ。 …

東半球の防衛

「南半球と東電OL」のブログは多くの反響をもらった。 みなさん、思うところがあったのかもしれない。 今日の研究会でも南半球強調のチャートを扱った。 未来を追い掛け続けるしんどさを、少しはイメージしてもらうことができたのではないだろうか。 今日は…

土星問題 少々

この週末、私の生徒さんがイベントで鑑定デビューをした。 とても緊張しているようだったが、きっと上手にやってくれたと思う。 現場での体験を積むことは、どんな勉強にも勝る。 予期せぬ人の反応に対処することは、どの仕事にも必要な感性だろう。 何事も…

二十四時間の情事 Hiroshima mon amour

アラブの春は、2010年12月17日チュニジア中部で起きたある抗議自殺が発端だった。 失業中だった26歳の男性が果物や野菜を街頭で販売し始めたところ、販売の許可がないとして警察が商品を没収。これに抗議するかたちで青年は焼身自殺を図った。 この事件がき…

ウォール街デモと3人副村長

ジョブズが亡くなってから、いろいろな人が「もうアメリカは終わった」と言っていた。 マイケルが死んだときにそう思ったけど、実際は3年前のリーマン・ショックの時にアメリカ式資本主義の夢は終わっていたのだろう。 アメリカの大規模デモが世界中に広まり…

心理占星術に対する誤解

大阪で講座やセミナーを主催している知り合いに、心理占星術を基礎から教える講座をやっているという話をしたところ、「最初から心理占星術を学んだら、普通の占星術が読めなくなるんじゃないの?」と言われた。 私は心底驚いた。 「普通の占星術ってなんだ…

追悼ジョブズ Pisces 魚座的人々

意外なほどショックだった。 ジョブズの早すぎる死。 熱狂的なアップルファンではないけど、彼の短くも偉大な業績は計り知れない。。 またアメリカの夢の光がひとつ消えた。 ということで、今日は魚座についての考察。 魚座的感性は、使用方法がかなり難しい…

代官山のネズミ

今日は、まず自画自賛。 絶対に続けられないと思っていたブログが今日で丸3カ月を迎えた。 世の中の人たちには、まったく大したことのないことなんだろうけど、私にとってはうれしいこと。 この前、友人が「8月12日のブログが55拍手になってたよ」という報告…

南半球と東電OL

コンサルテーションでは、様々な形でクライアントの抵抗に合う。 特に、南半球が強調している人の抵抗は難しい。 彼らは優等生であったり、自慢の娘/息子であったりすることが多い。 そして常に向上を目指し、目的達成のための努力を怠らず、ポジティブなエ…

今日の追記 友人Mの作品

きのう友人に素敵なアクセサリーをもらった。 なんてラブリーなの! 彼女のアクセサリーの特徴は、ぶどうの房のようにたわわに実る粒上の天然石たち。 とっても繊細で乙女心をくすぐる。 もし気に入ってもらえたら、私にご一報を。 彼女はパーソナルカラーの…

土星の役割

天王星が発見されたのは、1781年3月13日。 海王星が発見されたのは、1846年9月23日。 そして冥王星が発見されたのは、1930年2月18日。 それぞれの発見時のチャートを作成していただくとわかると思うが、天王星と冥王星の発見時にはオポジションで土星が、海…