心理占星術と未完成な日々┃nicosmic life

自分自身が納得できる人生を歩むために、ホロスコープの構造を利用する

基礎って面白い!

集中講座のみなさん、お疲れさまでした!

ホテルに戻られた方は、もうお休みになられたかしら?

ぎゅうぎゅう詰めの中、みなさん本当に熱心に耳を傾けてくれ、私も時間を忘れて講義をすることができました。

ありがとうございます。

あっちっこっちに脱線しつつ、今日中に何とか、天体の象徴を終わらせられた。

よかった!

明日は、午前中はサインのカテゴライズ、そして午後にアスペクト、ハウスへと続いていきます。

おー! 盛りだくさん!

みなさん、頑張ってついてきてくださいね!

ティルのレッスンでは、コンサルテーションの際、”占星術用語を使わないこと”というのを徹底的にやらせる。

そういった意味で、初心者の方たちと講座をしていると自分でも忘れてしまった「占星術慣れした視点」に対して修正する必要に迫られる。

専門用語って、ある意味、逃げに使えるからね。

相手がチンプンカンプンでも、「ふ~ん、そんなもんかね」と納得させることができてしまう。

講師もそう。

深く意味をわかっていなくても、「冥王星は変容、死と再生です」とか簡単に済ませることができる。

だからこそ、教わるほうも勇気を持って「それって、どういう意味ですか?」としつこく質問することだ。

お金払ってるんだから、そういう権利は与えられているはずだ。

曖昧、うやむやにせずに、しつこくね。

私も今日は、いくつか、そういった失敗をした。

土星が抜けるって何ですか?」とか。

ほんとだ、それって何ですか?って感じだね。

ツッコミ、ありがとうございます。

そういえば、たくさん質問を用意してくれた生徒さんがいましたね。

ということで、明日の講義の前は質問コーナーにしましょう。

では、明日もガンガン占星術をやっていきますよ!