心理占星術と未完成な日々┃nicosmic life

自分自身が納得できる人生を歩むために、ホロスコープの構造を利用する

また適職占星術の話

最近、生徒さんたちがぐんぐん成長しているので、ネイタルチャート読みから少しずつ専門的なテクニックを用いた講座を行っている。

この適職占星術もそのひとつ。

先日も書いたけど、適職占星術はネイタルチャートの理解が深まっていないと、分析が片手落ちになる恐れがある。

ネイタルチャートの「パイプ=エネルギー=欲求のつまりの個所」を見つけておかないと、職業の方向性を示したところで、実際の動きを創っていくことが難しい。

それができれば苦労しないよ…というようにね。

なので、ネイタルチャートの分析力はどうしても必要なのだけれど、そんな時役に立つのが著名人のチャートだ。

心理占星術を繰り返しやっていると、個人の「パイプ=エネルギー=欲求のつまりの個所」を苦労なく見つけられるようになる。

成長とともに出来上がる抑圧、防衛、理想主義の形成のされ方の理解も深まる。

では問題を見つけた後、個人の人生をどう方向づけすればいいのか?

そこで、みんな大いに戸惑うことになる。

そんな時、良い手本になるのが著名人の適職占星術だ。

例えば、私の大好きなネルソン・マンデラのチャート。

彼のチャートは、冥王星エネルギーを抑圧的にではなく、政治的に、組織的に、専門的に使った好例だ。

華麗な復活劇もそう。

なるほど、ノーベル賞を取った人物は一般人とは違う。

確かに誰もネルソン・マンデラにはなれない。

けれど、冥王星の活かし方を学ぶことはできる。

つまり占星術を個人に生かす鍵は、天体のより最良のエネルギーを意識することなのだ。

そのあと、マンデラのチャートに似たテーマを持った個人のチャートを検証してみる。

すると、アドバイスの仕方も違ってくる。

アークやトランジットのタイミングも、もっと効果的にねらいを定めることができるようになる。

出生図全体を生きた人と、エネルギーが滞っている人。

このふたつを交互に分析していくことで、よりポジティブなチャートの使用方法を学ぶことになるだろう。

育った環境の問題もある。

年齢もある。

適職を見つけたところで、そこに向かうチャンスを生かすのは並大抵ではない。

本当に人生を変えたいのだろうか。

それとも楽して幸せになりたいのだろうか。

職業には責任が伴う。

努力や勇気も必要だ。

でも、私はいくつになっても、そこに向かう姿勢は持つことができると考えている。

簡単な道のりでなくても、個人は自分の人生に死ぬまで責任を持つ必要があるからだ。

その責任のひとつが、ホロスコープ全体が訴える職業への欲求ではないだろうか。