心理占星術と未完成な日々┃nicosmic life

自分自身が納得できる人生を歩むために、ホロスコープの構造を利用する

【子育て研究会8月期】子供のジェンダーと兄弟関係を考える

オリンピックは中盤戦。

若い選手の活躍が目立つ中、子供たちは今、どんな未来を見ているのだろうか。

東京の感染者は8割が40代以下という状況の中、気持ちだけでも萎縮せず、少しでも明るい未来を描けるような夏を過ごしてくれているといい。、

さて。

子育て研究会8月期のテーマが決まりました。

今回の子育て研究会のテーマはふたつ。

今回は、わかなさんからいただいた提案「子どものジェンダーを考える」を皆さんと考えてみたいと思っています。

男の子だから、女の子だから。

このような社会感覚が、これまで子供にとってどのような影響を与えてきたのか。

ジェンダーレスと言われている時代、社会的、文化的な男女の差異をなくそうという動きは、子供たちにとってどのような影響をもたらすのか。

それに対し、親はどう向き合うことができるのか。

これからの時代のジェンダーと子育て、皆さんのご意見を聞かせていただければうれしいです。

わかなさん、よろしくお願いします。

そしてもう一つのテーマは、家族の力学とチャート分析。

今回は、Hさんファミリーの兄弟の力学について考えてみたいと思っています。

Hさんからのお話しです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5人家族で過ごす時、夫が仕事で数日不在の時、子供が一人その場にいない時、

それぞれの個性の出方が違い、その時の役割みたいなものも、すごく変化するので、良い意味でも悪い意味でも刺激しあう力学的な何かを感じます。

同じ兄弟の負けん気も、意地悪やちょっかいじゃなく、自分の進化のための起動力に使えたりすると、ネガティブな怒りのパワーも変換できるといいですね。

まずはそれぞれの質が、どう作用しあっているのかを、改めて私も分析したいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

子どもの人格形成にとって重要なテーマでもある兄弟関係。

兄弟関係は社会の縮図。

そこで身につけた振る舞いが、後々の社会活動に大きく影響することもあります。

家族5人の中で働く力学、または兄弟の中で働いている力学、全体に働いているエネルギーをしっかり理解し、バランスの図り方、それぞれの個性の違いの理解とその活かし方なども考えていけたらと思います。

研究会ですから、多様な価値観の交流を楽しむとともに、心理占星術の可能性をしっかり育てていきましょう。

◆◆ 開催概要 ◆◆

心理占星術子育て研究会 8月期

日時: 8/6(金)10:00~12:00

金額: 2,200円

お申し込みはこちらのサイトから

  →→→→【研究会】家族の力学、兄弟関係は社会の縮図・性格や個性の違いをどう活かす?

内容

1. 子育てと占星術の関係、参加者みんなで子育ての話題をシェア

こどものジェンダーとは

男の子だから、女の子だから…そんな社会感覚が子供にとってどのような影響を与えるのか。

これからの時代のジェンダーと子育て

2. 実例チャート演習

ホロスコープから家族の力学を分析

兄弟関係は社会の縮図、性格や個性の違いの活かし方を考える